このサイトはPR広告を掲載しています

【知らなきゃ損】NordVPNの自動更新を停止(キャンセル)する方法を画像付き解説!

この記事では、NordVPNの自動更新を停止(キャンセル)する方法を紹介します。

「NordVPNの自動更新はどうやって停止するの?」

こんな疑問にお答えします。

最初に言っておくと、NordVPNの自動更新はアカウントから簡単に停止できます。

私自身、2021年11月から1年間NordVPNを使用しましたが、自動更新を停止していたのでさくっと解約できました。(いまはSurfsharkを2年契約中)

NordVPNは自動更新後の返金不可なので、VPNを使い続けるか未定の方は必ず自動更新をオフにしておきましょう。

というわけで、今回はNordVPNの自動更新を停止(キャンセル)する方法をシェアします。

30日間返金保証であんしん

サイトURL:https://nordvpn.com/ja/

タップできる目次

NordVPNの自動更新を停止(キャンセル)する前に知っておきたいこと3つ

  1. 初期設定でサブスクは「自動更新」となっている
  2. 自動更新の停止は「ブラウザから」のみ
  3. 自動更新の停止と無料期間中の解約は「全く別物

① 初期設定でサブスクは「自動更新」

NordVPNはあなたにはずっとお客様でいて欲しいわけですから、サブスクは自動更新となっています。

② 自動更新の停止は「ブラウザから」

自動更新の停止(キャンセル)は、PCやスマホのブラウザからおこないます。

NordVPNのアプリからは手続きできません。

③ 自動更新の停止と無料期間中の解約は「全く別物」

30日間の無料期間中(正確には返金保証期間中)の方も、自動更新をキャンセルしておくと突然のカード請求に驚かずに済みます。

自動更新の停止後も、VPNサービスは引き続き利用可能ですが、支払った料金が返金されるわけではありません

NordVPN 自動更新停止【図解】

NordVPN 自動更新停止【図解】

NordVPNへ返金請求する場合は、購入後30日以内にチャットやメールからおこなう必要があるので要注意。

無料期間中のNordVPNへの返金請求の詳細

あわせて読みたい
【無料期間】NordVPNの解約と返金請求のやり方を画像解説【30日以内なら全額返金】 この記事では、NordVPN(ノードVPN)の返金保証期間中の解約・返金請求のやり方を紹介します。 「NordVPNの解約や返金手続きってどうやるの?」 こんなお悩みを解決します...

NordVPNの自動更新を停止する方法

では、さっそくPCから自動更新を停止(キャンセル)する方法を見ていきます。

① まずは、NordVPN公式サイト↗ へログインします。

gray arrow

② 左メニューから「請求」をクリックしてください。

NordVPN アカウントページ

NordVPN アカウントページ

gray arrow

③ 「請求」から自動更新キャンセルの手続きをします。

以下の順番でクリックしていきます。

  1. 左メニューの「請求
  2. サブスクリプション
  3. 自動更新:オンの右側の「管理する
  4. 自動更新をキャンセルする
NordVPN 自動更新停止(キャンセル)

NordVPN 自動更新停止(キャンセル)

※自動更新キャンセルの手順は時期によって多少変わります。

gray arrow

④ 「請求」ページで「自動更新:オフ」となっていたら自動更新キャンセル成功

アカウントぺージには「NordVPNのサブスクリプションの自動更新が無効になっています」と赤字の注意書きが出ているはずです。

これでサブスクリプションの有効期限が過ぎたら、そのまま解約になります。

NordVPN 自動更新キャンセル確認

NordVPN 自動更新停止後のアカウントページ

もしNordVPNを更新したい場合は、契約が切れる前に自動更新を有効化すればOK。

要注意!NordVPNは自動更新後の返金は受け付けていない

NordVPNの自動更新をキャンセルする方法を上で説明しましたが、

「もし、うっかり自動更新した後にNordVPNを解約したら、お金は返ってくるの?」

と疑問に思う方もいるかもしれませんね。

NordVPN公式サイトに記載があります↓

適用法で別段の定めがない限り、定期サブスクリプションの更新後にサービスをキャンセルされた場合、支払い済みの料金は返金いたしません。

出典元:NordVPN 返金ポリシーに関する詳細

残念ながら、お金は返ってきません。

ですから、とりあえず自動更新は停止しておき、自分でサブスクを更新するのが一番です。

NordVPNの自動更新を停止するメリット3つ

最後に、NordVPNの自動更新を停止(キャンセル)するメリットを説明します。

  1. サブスクの更新前に、他のVPNサービスとの比較ができる
  2. サブスクを解約して、キャンペーンを使って再度契約した方が安い
  3. 将来VPNが使えなくなってしまった時に、お金をムダにしないで済む

① サブスク更新前に、他のVPNサービスとの比較ができる

NordVPNのサブスク更新前に、他サービスの価格、プラン、評判をみてみることをおすすめします。

というのも、VPN業界は競争がし烈で、勢いのある新興企業がどんどん進出しているから。

私がいま使っているSurfsharkは設立5年目の若い会社ですが、ブラックフライデーでとても安く、Twitterでの評判がよかったので選びました。

自動更新を停止しておけば、こんな感じでVPNを気軽に乗り換えられます。

Surfsharkの購入登録から使い方のまでの記事です

あわせて読みたい
【2023年】Surfsharkは難しい? 購入登録から使い方までくわしく解説【画像付き】 この記事では、低価格で高機能のVPNサービス『Surfshark サーフシャーク 』の購入からサーバー接続までを画像入りで解説しています。 海外からTVerやNetflixなどの日本...

② サブスクを解約して、キャンペーンを使って再度契約した方が安く済む

NordVPNによるとサブスクリプション更新価格は、割引なしの通常価格となります。

「NordVPNの更新料金は、割引なし通常価格なんだ…」とがっかりしたあなた!

いいお知らせがあります。自動更新を停止しておくと、サブスク期限切れの前後に特別オファーがもらえる可能性が高いです。

自動更新を停止しておいた私のところには、NordVPNのアカウントやDMでいろいろなオファーが来ました。

▽「Renew 更新」がお得になるメール

NordVPNの更新者向け特別オファー

NordVPNの更新者向け特別オファー

▽「Resubscribe 再登録」のお誘いメール

NordVPNの再登録者向け特別オファー

NordVPNの再登録者向け特別オファー

③ 将来VPNが使えなくなってしまった時に、お金をムダにしないで済む

私を含めてVPNは、日本や海外の動画視聴のために使っている方が多いと思います。

ただ、あなたもご存じの通り、Netflixやプライムビデオなどの動画サービスは、国外からのアクセスに視聴制限をかけています。

今後、さらに規制が強化されて、VPN経由でも動画が見られなくなる可能性は十分あります。

そうなったら高いお金を出してVPNを使う意味がないですよね…。

サブスク更新前に、各VPNサービスのジオブロック(地域制限)の回避状況や視聴できる動画サービスをネットで確認しましょう。

まとめ:NordVPNの自動更新は停止(キャンセル)しといて損なし

というわけで、今回はNordVPNの自動更新を停止(キャンセル)する方法を紹介しました。

正直、自動更新の停止(キャンセル)はいいことずくめです。

  1. サブスク更新前に、他のVPNサービスとの比較ができる
  2. サブスクを解約して、キャンペーンを使って再度契約した方が安く済む
  3. 地域制限の強化などで、将来VPNが使えなくなる可能性があるから

NordVPNのアカウントから、1分足らずで出来るので必ず済ませてくださいね。

30日間返金保証であんしん

サイトURL:https://nordvpn.com/ja/

NordVPNの購入登録からサーバー接続までを解説した記事もどうぞ

あわせて読みたい
【2023年】NordVPNの購入登録から接続まで使い方を徹底解説【画像付き】 この記事では、筆者が愛用しているVPNサービス『NordVPN』の購入登録からサーバー接続までを画像入りで解説しています。 最初に言っておくと、NordVPNはすごく簡単にVPN...
タップできる目次